Menu

#952 色分けのコメントを拡張

None
open
nobody
None
5
2016-08-06
2014-12-30
Moca
No

・BlockとLineの設定を統合
終了を指定するとBlockになり空欄にするとLineになります。
いままでは、r3117まではLineが優先で次にBlock、r3118からはBlockが優先で次がLineでしたが、定義順に優先されるようになります。
・定義数を合計8個に拡張
Block2個, Line3個だったものを8個に変更
・色指定を1つづに分離
コメントで1色だったものを各定義ごとに分離しました。
C++のデフォルトでは「#if 0」をコメント2にして灰色に変更しました。
・定義可能文字列長を32から64に変更
・その他
桁指定は、今まで同様Blockの時のみ有効です。
実質的にはコメント以外のブロックを指定することも可能です。

1 Attachments

Discussion

  • Moca

    Moca - 2015-01-01

    ・スキップの色分け判定処理を変更
    ・旧カラー設定からの引継ぎで有効な設定値のみをつめて設定するように
    ・assertの修正を削除。別パッチとして登録済み
    ・GetStrategyColorConstを他のColorでも定義

     
  • Moca

    Moca - 2015-01-01
    • Description has changed:

    Diff:

    --- old
    +++ new
    @@ -5,7 +5,7 @@
     Block2個, Line3個だったものを8個に変更
     ・色指定を1つづに分離
     コメントで1色だったものを各定義ごとに分離しました。
    -C++のデフォルトでは「#if 0」をコメント3にして灰色に変更しました。
    +C++のデフォルトでは「#if 0」をコメント2にして灰色に変更しました。
     ・定義可能文字列長を32から64に変更
     ・その他
     桁指定は、今まで同様Blockの時のみ有効です。
    
    • Group: -->
     
  • Moca

    Moca - 2016-05-07

    _DefaultConfigの初期化が[0]になってたバグを修正
    iniの項目がなかった時の値が不定、桁数が1桁になっていたバグを修正
    sakura_vc2003.vcproj修正
    オートインデントのコンパイルエラー修正
    リソース位置修正。英語リソース対応
    数を9個に拡張
    カラー名のリソースを「キーワード20パッチ」と同じ、番号展開に変更。
    こちらのパッチでは他の項目はそのままです。

     
  • Moca

    Moca - 2016-08-06

    英語括弧のコンフリクト修正

     

Log in to post a comment.

Want the latest updates on software, tech news, and AI?
Get latest updates about software, tech news, and AI from SourceForge directly in your inbox once a month.