Menu

#273 ログ監視モードの追加

None
closed
nobody
None
5
2012-12-04
2012-11-18
Uchi
No

排他制御をしないで更新の監視を行っている時に外部で書換えられた場合の処置に「以後未編集で再読込」を追加する
以後、未編集であれば外部で変更された時にダイアログを出さずに再読込を行う

1 Attachments

Discussion

  • aroka

    aroka - 2012-11-18

    ファイルが大きく更新頻度が高い場合(例:数MBのファイルが1,2秒毎に更新される)に重くなってしまうので、できたら更新間隔の設定機能を希望します。

     
  • Uchi

    Uchi - 2012-11-20

    windowがfrontに無い場合には読込しないんで余り必要じゃないと思ってましたが
    で、「以後未編集で再読込」の場合に共通設定で新たに設定した「自動読込時遅延」の回数で監視をスキップする機能を追加してみました
    値*2回監視をスキップし、1+で約1秒強遅延するようにしています
    あとログ監視モードとしてはwindowがbackに有った時に読み込み動作をさせた方が良いかですが、如何でしょう

     
  • aroka

    aroka - 2012-11-28

    ありがとうございます。

    タイマーは一単位3秒のはずなのですが、x1.5弱くらいで遅延しますね。

     
  • aroka

    aroka - 2012-11-29

    ファイル更新監視間隔をコメント通りの3秒に直す変更をRev2495でコミットしました。
    秒単位にするならOnEditTimer内の ↓ を(2)にするのがよいのかな

    IncrementTimerCount(6);
    

    それからbackでの更新ですが、古めのPCで固まったようになるのを恐れています
    どんな更新頻度・サイズのログを見たいかにもよりますね。

     
  • Uchi

    Uchi - 2012-12-02

    arokaさんのコミット2495でインターバルがほぼ正確に3秒になったので*2をはずしたものを上げます
    自動読込時遅延*3秒が設定時間になります
    0設定は1と同じという事です
    インターバル自体は現状で良いんじゃないでしょうか

    簡易バージョンと言う事でバックグラウンド読込も無しで
    長大なLogを常時監視なら専用アプリか何かを使用するでしょうしね

     

    Last edit: Uchi 2012-12-02
  • Uchi

    Uchi - 2012-12-04
    • status: open --> closed
    • milestone: -->
     
  • Uchi

    Uchi - 2012-12-04

    リビジョン 2503 でコミットしました

     

Log in to post a comment.

Want the latest updates on software, tech news, and AI?
Get latest updates about software, tech news, and AI from SourceForge directly in your inbox once a month.