From: ribbon <jm...@ri...> - 2025-07-31 13:52:27
|
ちょっと見てみたら、 GNU binutils の翻訳は10年以上更新 していなくて、最新版とかなりズレてしまっているのでした。 そこで、久しぶりに翻訳してみようと思います。 ただ、リポジトリにある GNU binutils のディレクトリを 見ると、po4a を使うようにはなっているのですが、Makefileが ないなど、完全な状態ではないようです。 また、最新版の(英語)マニュアルも用意しなければなりません。 そこで、オリジナルの texi ファイルをそのまま訳して、 texi ファイルからマニュアルを作る方向にしてみたいと思います。 テストした結果、GNU_binutils 内にあるコマンドに少々細工 すれば、ほぼうまくいくことがわかりました。ただ、翻訳後は 若干の加工は必要ですが。 翻訳は一応過去の翻訳結果は参考にしつつ、textra + omegaT で やります。omegaT では texi ファイルは扱えないので、直接 texi ファイルの翻訳はできませんが、翻訳結果の行単位での 管理は楽そうです。 一応翻訳するよ、ということは github の issue に書き込んで おきました。 -- ribbon |