From: Hiroyuki S. <h-s...@el...> - 2005-06-13 04:04:13
|
以前にfedora core3におけるratについて質問しました 名古屋大学の鈴木です。 以前にアドバイスして頂いた結果を報告いたします。 > http://terminus.homeunix.net/~kurosawa/xcast-linux/tmp/rat-4.2.25-xc.0.1.99.fc3.i386.rpm > > 少なくとも,audio_write: Success は消えると思います. > audio_read: Bad address は消えるかもしれません.ただ,消えたと > しても rat が使いものになるかどうかは不明です. audio_write: Successは消えましたが、audio_read: Bad addressは消えませんでした。 また、最後に too many busy loops in oss_audio_write と表示され、rat自体が落ちてしまいました。 引き続き、audio_readがBad addressと出る原因及び対策法など、何か分かる方いましたら教えていただけるとありがたいです。 名古屋大学情報工学科 鈴木 啓之 h-s...@el... |