From: Junji S. <js...@mc...> - 2005-05-26 08:26:40
|
佐藤です. FC系でしか(FC系専用?!)試していませんが,初期化スクリプト を作成してみました. /etc/init.dにつっこんでchkconfig --add xcast6すればOKだ と思います. #起動番号は暫定的にS98 K02にしてます From: KUROSAWA Takahiro <fwk...@mb...> Subject: Re: [xcast-linux-dev-ja] vic patch for 2.8ucl1.1.5, libxcast Date: Thu, 19 May 2005 17:51:33 +0900 > 初期化スクリプトがあるとうれしかったりするかもしれません. > > /sbin/chkconfig とかで XCAST6 の on/off を制御できたりすると, > バイナリパッケージを放り込むだけの人に対してのドキュメントがとても > 楽になるなぁとか思ったり…… > > # ただ,ディストリビューション依存なのが面倒ですね. > # Debian だと /etc/default/* をいじることになりそうですし. |