From: Yuji I. <ki...@la...> - 2005-02-03 05:14:17
|
きまいです。 アイディア、きたーーーーーーーーーーーー、ってことですね。 全然、OKです。 KNOPPIXが最初のターゲットユーザーになりそうなので、Debianにsargeに合わ せるのがgoodと、今は僕は思います。 が、Desktop Linuxユーザーの良く使うdistributionをリサーチってみましょ うか? ---- Yuji From: KUROSAWA Takahiro <fwk...@mb...> Subject: Re: [xcast-linux-dev-ja] αリリース? Date: Thu, 03 Feb 2005 14:04:10 +0900 > 黒沢です. > > At Thu, 03 Feb 2005 08:31:49 +0900, > Eiichi Muramoto wrote: > > > 一昨日のXCAST-meetingで、この状態でN6,IRISA,αさんにリリースアナウン > > スすべきでは?という話になりました。よいでしょうか? > > 2 月いっぱい待っていただけませんか? > Linux 上での xcst インタフェースの作り方のアイデアがわいた > ので,可能ならそれを実装してからにしたいです. > > 今まで xcst インタフェースを作っていなかったのは,ip6tnl > (ip6_tunnel.c) との競合をどうするかで悩んでいたのが理由 > だったのですが,今週月曜にソースを見ててなんとかする方法を > 思いついたところです. > > ところで,ベースとするバージョンは 2.6.8.1 のままが良いで > しょうか?へたをすると 2.6.11 が出そうな感じですけど…… > > # Debian sarge は 2.6.8(.1) ベースになるのかな? > > > ------------------------------------------------------- > This SF.Net email is sponsored by: IntelliVIEW -- Interactive Reporting > Tool for open source databases. Create drag-&-drop reports. Save time > by over 75%! Publish reports on the web. Export to DOC, XLS, RTF, etc. > Download a FREE copy at http://www.intelliview.com/go/osdn_nl > _______________________________________________ > xcast-linux-dev-ja mailing list > xca...@li... > https://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/xcast-linux-dev-ja > |