From: Eiichi M. <mur...@jp...> - 2005-01-26 14:47:11
|
村本です 動きました。 XcastCreateGroup(0, (struct sockaddr *)&src, 0); が味噌ですかね。 #第二引数は送信元アドレスでしたっけ?(まあ、ソース見りゃいいんですけどね。) じゃ、次は、vicかな。#ぼちぼちやります。 ところで、木塚君も、このMLに入れば?#おじさんに、いろいろ教えてくれ。 Junji SATO さんは書きました: > >あぅ...すいません. >今試してみたら,パッチがうまくあたらないし,かつ,コマンド引 >数のアドレス部分もまずかったみたいです.つーことで,ファイル >をまんま送ります. > ----- mur...@jp... |