むとうです。
On Mon, 23 Jun 2003 01:26:26 +0900
Junichiro Kita <ki...@ki...> wrote:
> きたです.
>
> >アロウのところ、ちょっと気づいたのでコメントです。
> >
> >Gtk::Window.newですが、これ、デフォルトで
> >Gtk::Window::TOPLEVELになります。
>
> Joshua のチュートリアルのサンプルで明示的に指定してたので,他のサンプル
> でも何も考えずにそのまま付けちゃってました.
そうですよねぇ。やっぱり影響受けちゃいますよねぇ。うーむ。
彼の場合は、GTK+のチュートリアルのRuby/GTK版ということで、
如何にGTK+と同じようにできるかという感じのチュートリアル
なんですよねぇ。
前にも言ったかもしれないのですが、Rubyっぽくないんです。
他に読み物が無い現在、影響力も結構あると思うので
書き直したいんですよね....。
ってこんなことを彼には言えないですが。
#いや、昔、言ったことがあるような気もするな(^^;)
いっそ、きたさん版のチュートリアルを英語化しようかしらん。なんて。
> irb なんかで試すときは
>
> Gtk::Window.new.add(Gtk::Button.new("hoge")).show_all
>
> とかやってたんですけどね.
私はサンプルでも、見やすさに応じて(るつもり)
そう書いたりしてます(^^;)。
それでは。
--
.:% Masao Mutoh<mu...@hi...>
|