From: <nob...@ya...> - 2007-10-12 13:13:33
|
Fukuoka です。 GTK のクリップボードから文字列を出し入れしたくて、次のようなスクリプトを書いてみました。クリップボードから文字列を出力して、次にクリップボードに "hoge" を書き込んで、もう一度クリップボードから文字列を出力するつもりなのですが、思ったような動作をしません。 #!/usr/bin/env ruby require 'gtk2' puts Gtk::Clipboard.get(Gdk::Selection::PRIMARY).wait_for_text Gtk::Clipboard.get(Gdk::Selection::PRIMARY).text = "hoge" puts Gtk::Clipboard.get(Gdk::Selection::PRIMARY).wait_for_text クリップボードが "GTK" の状態で一回目の実行。 GTK hoge 続けて二回目の実行. nil hoge となります.私が求めている動作は、二回目が hoge hoge となることです。 どうするのが正しいのでしょうか。 動作環境は gtk+-2.8.20, ruby-gtk2-0.16.0, ruby-1.8.6 です。 -- -------------------------------------- Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ |