From: <mu...@hi...> - 2006-12-28 01:37:35
|
むとうです。 On Thu Dec 28 09:37:36 JST 2006 "Kouhei Sutou" <ko...@co...> wrote: > 須藤です. > 詳細は > [ruby-gnome2-devel-ja] mkmf-gnome2.rb: $CFLAGS -> $INCFLAGS > でこんな感じです. > > > * $INCFLAGSには-I/usr/lib/ruby/1.8/i486-linuxのような > > ruby.hがあるパスが入っている > > * Debianのパッケージではrbglib.hなどはruby.hと同じディレ > > クトリにインストールされる > > > > * $CFLAGSよりも$INCFLAGSの方が優先される > > > > * $CFLAGSに入っている-I/.../ruby-gnome2/glib/src/よりも > > -I/usr/lib/ruby/1.8/i486-linuxが優先されて > > /.../ruby-gnome2/glib/src/rbgobject.hではなくて, > > /usr/lib/ruby/1.8/i486-linuxにあるrbgobject.hの方が読み > > 込まれてしまう(ことがある) なるほど・・・。 一番下のってホントですかね。再現できる何かがありますか? > 具体的にはどんなエラーになりますか? 家に帰ってからの確認となるので夜までお待ちください。 #エラーメッセージとsrc/Makefileを送ります。 ただ、もし余裕があれば1.8.2環境を作って検証していただけると助かります。 それでは。 P.S. 年内に最新版を出すつもりなのでちょっと焦ってます。 |