From: Masahiro S. ()
<sa...@to...> - 2006-06-11 15:50:51
|
GnomeVFS::File の #print, #puts, #printf, #<< ですが、 rb_io_print, rb_io_puts, rb_io_printf, rb_io_addstr を使って 実装すると、IOの振る舞いに合わせることが出来ます。 # これらが導入された経緯は # http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/15830 # のスレッドを参照。 ただ、これらはRuby-1.6.6以前では使えないのですが、 1.6系はさすがにもう切り捨ててますよね? -- 酒井 政裕 / Masahiro Sakai |