From: Masao M. <mu...@hi...> - 2006-05-24 12:58:43
|
むとうです。 On Wed, 24 May 2006 12:41:32 +0900 "Kouhei Sutou" <ko...@co...> wrote: > 須藤です. > > 06/05/24 に Masao Mutoh<mu...@hi...> さんは書きました: > > > むむむ。パッチ試してみたのですが、私の環境だと > > > > [:before, 100] > > [:after, 100] > > > > になっちゃいます...。なんでだろう。 > > > > $ ruby -v > > ruby 1.9.0 (2006-05-23) [i686-linux] > > --enable-thread版、Sjoredパッチ付きのRuby/GLib2使用。 > > CVS版のrubyを使ったら私もそうなりました. > が,以下のスクリプトならパッチの効果がわかりました. 確かに効果がありました。 [:before, 201] [:after, 101] 101個は残るんですね・・・。そういうものなんでしょうか? ぱっと見た限りでは0になるのかなぁ、と思っていたのですが・・・。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |