From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2006-04-20 12:27:13
|
須藤です. # SPAM扱いされたので,Subjectをエセ英語に. Ruby-GNOME2のHikiのサイドバーの上の方には他言語へのリンクが あり,それぞれの言語のFrontPageへのリンクになっています. しかし,普段は日本語版を読んでいるけど,記述が古いようなので 英語版を読みたいと思ったときにこのリンクは使いづらいと思いま す.なぜなら,リンクをたどるとFrontPageに戻ってしまうので, リンクをたどった後に,他の言語のページの中から今まで読んでい たページに移動しなければいけないからです. 試していませんが,以下のようなパッチで「今見ているページの他 の言語へのリンク」になるようと思います.このような変更はいか がでしょうか? --- language.rb.orig 2006-04-20 21:14:24.000000000 +0900 +++ language.rb 2006-04-20 21:16:24.000000000 +0900 @@ -1,16 +1,17 @@ def language(language) str = "" [["en", "/"], - ["es", "/es/index.html"], - ["fr", "/fr/index.html"], - ["de", "/de/index.html"], - ["it", "/it/index.html"], - ["ja", "/ja/index.html"], - ["pt_BR", "/pt_BR/index.html"]].each do |lang| + ["es", "/es/"], + ["fr", "/fr/"], + ["de", "/de/"], + ["it", "/it/"], + ["ja", "/ja/"], + ["pt_BR", "/pt_BR/"]].each do |lang| if lang[0] == language str << "[#{lang[0]}] " else - str << %Q![<a href="#{lang[1]}">#{lang[0]}</a>] ! + href = "#{lang[1]}hiki.cgi?#{@page.escapeHTML}" + str << %Q![<a href="#{href}">#{lang[0]}</a>] ! end end %Q[<span class="language">#{str}</span>] |