From: Masao M. <mu...@hi...> - 2005-10-18 12:11:02
|
むとうです。 On Tue, 18 Oct 2005 14:42:01 +0900 trad-ex <tr...@in...> wrote: > 高木です。 > > >むとう@風邪で休み中 です。 > > 初心者のタコな質問にお付き合い下さって、申し訳ありません。 いえいえ、お気になさらぬよう(^^;) > >分担についてですが、今、アクティブに動けるのが高木さんだけなので > >特に分担・表明とかはせずにお好きなところから始めていただいて構いません。 > > 了解です。というか、小さなとこからコツコツと、やっていこうと思っています。 よろしくです。 > >途中まで翻訳したら > >http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/hiki.cgi?Ruby%2FGTK > >のページに、他の人がメモしているように「翻訳中」とか書いて頂ければ > > 実は、もしかすると、と思ってやってみたんですが、Errorが発生してしまうの > で、自分には権限がないと思っていました。。 これ、私のミスでした。今は書き込めるようになっています。 > >ただ、英語は残さないでいいですよ。 > > あ、すいません。OKが出てから消去したほうが、チェックされる方たちに都合が > いいのかな、って思ってまして。自分を信用していただいてもいいのでしょう > か? あ、実は、変更箇所は以下にあるメーリングリストに流れるようになっています。 なので、そこでチェックできるんですよね。 一応、私の方でも目を通すようにしています(といっても完全というわけには いきませんが...)。 http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ruby-gnome2-cvs 不明点はこのMLで確認するかもしれませんし、勝手に私の方で直してしまうかも しれません。もちろん、私の方で直してもそれはメールで流れますので、お互い チェックできます。 だから気にしないでがんがんやってください。 #そんなわけで、高木さんも上記MLに入っておいて頂けると助かります。 > >各ページにChangeLogをつけて頂いた方が良いかもしれません。 > > まんま貼り付けさせていただきました。 > > >様はやめましょうよ。仲間と言うことで(笑) > > 了解しました。では、むとうさん、またMLの皆様、これからもよろしくお願いし > ます。 よろしくですm(__)m。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |