From: Chikara T. <c_t...@yb...> - 2005-03-04 19:01:06
|
高松です。 なんだか上手く言えなかったんですが、サンプルを実行して 何が違和感があったのかわかりました。 このメソッドはウィンドウがリサイズした際の挙動を変更するようですが 第一引数でウィジェットをとっていたので、このウィジェットは何?と思ったの が一つ。 「対象のウィジェット」とあるので、ウィジェットごとに何かできるのかなと ウィジェットを二つ入れて試そうとしたら怒られました。 (ウィンドウは基本的にウィジェット一つ、でした) 何で「対象のウィンドウ」ではなくて「対象のウィジェット」なんですか? 対象のウィンドウの意味ならインスタンスメソッドだから省略できると思うので すが。 もう一つがマスクの存在理由が良く分からなかったことです。 こんな感じじゃダメなんでしょうか? min_size = Gdk::Geometry.new min_size.set_min_width(100) min_size.set_min_height(100) max_size = Gdk::Geometry.new max_size.set_max_width(600) max_size.set_max_height(600) resize_inc = Gdk::Geometry.new resize_inc.set_width_inc(50) resize_inc.set_height_inc(100) geometry = min_size | max_size | resize_inc # or min_size + max_size + resize_inc window.set_geometry_hints(geometry) そのままだとGdk::WindowにGdk::Geometryから何か漏れてるような…。 # また変なことを言っているかも知れません -- Chikara Takamatsu <c_t...@yb...> |