From: Masao M. <mu...@hi...> - 2005-02-11 16:05:25
|
むとうです。 On Fri, 11 Feb 2005 19:36:43 +0900 Kazuhiro NISHIYAMA <zn...@mb...> wrote: > 西山和広です。 > > >>> Sun, 6 Feb 2005 02:06:08 +0900 の刻に 「mutoh」、すなわち > >>> mu...@hi...(Masao Mutoh) 氏曰く > mutoh> 1点だけ。Ruby-GNOME2はRuby-Gnome2ではないのでご注意ください。 > mutoh> この大文字小文字にはこだわりがあります(笑)。 > > このあたりの言葉の説明ってどこかに書いてあるのでしょうか? > > 人に説明しようと思ったときにRuby-GNOME2 Project Websiteから > 探してみてもみつからなかったので、FrontPageから見つけやすい > ところに書いておいていただけると良いかと思います。 すでに、Ruby-GNOME2 Project Websiteと名乗ってるあたりから察して いただきたいのですが...。 まぁ、一応、書いてみました。見つけやすいかどうかと言われると 微妙ですが、他にページを起こす気にもならなかったので。 http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?Naming+and+Conversion+Rules -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |