From: Masao M. <mu...@hi...> - 2004-10-24 15:24:28
|
むとうです。 On Fri, 15 Oct 2004 22:35:46 +0900 "Kenichi.Tamura" <sgs...@ni...> wrote: > たむらです。 > > Masao Mutoh wrote: > >>MoonWolf氏のOne-Click Ruby Installer for Windows日本語版が > >>Ruby-GNOME2を含むようになりました。 > > > > > > おぉ、それはそれは。 > > ご存じでしたら教えていただきたいのですが、 > > それのコンパイル環境ってVCですか?MinGWですか? > > VCのフリー版ですね。 > DotNot SDKとか。URL忘れちゃった。ircでMoonWolfさんに教えてあげたんだけど > ただ、彼は情報共有というか、ステータスとか苦労したこととか日記以外に > さらさないから、他の人から何やってるのか見えないんだよね。 > >>gtk-demo\main.rbで試すと最初の画面は表示される。いくつかは成功。 > >>PixBuffのサンプルで落ちますた。 ふと気づいたのですが、One click Installer版でもMinGW版でも動くものもありますね。 やはり画像周りを扱うとダメなことが多いようです。 何か部分的に悪さしているところがありそうですね。うーん。 どなたか何か思い当たるフシとか経験とかお持ちの方いらっしゃいませんか? -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |