From: Masao M. <mu...@hi...> - 2004-05-16 07:33:30
|
むとうです。 Ruby/GLibの方にCSTR2RVAL2というマクロを追加しました。 #結構前から追加しようと思ってたのですが、今になって #しまいました。 これは、通常のCSTR2RVALをした上で、引数の文字列を解放 (g_free())するものです。 実は、昔からあるGTK+のコードって、取得したオブジェクトを freeするべきなのかしないのかが曖昧だった(ような気がする)の ですが、GtkFileChooserのように新しいウィジェットでは gchar*の時はユーザ側でg_freeし、G_CONST_RETURNが付いている モノはユーザ側でfreeしない、という感じに整理されてきている ようです。 少なくともAPIリファレンスにはfreeすべきかどうか、という情報 が載るようになっているみたいなので、必ずAPIドキュメントを 参照しつつ、必要に応じてCSTR2RVAL2を使うようにしてください。 #今のところそれぞれソースを見て確認してたりしますが(^^;)。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |