From: Masao M. <mu...@hi...> - 2003-08-27 18:06:02
|
むとうです。 extconf.rbを改善しました。 今までは、インストールされていないライブラリが あった時、エラーが発生してそれ以降の処理が中断 されていましたが、エラーが発生しても処理を続けて 最終的にmakeが通ったライブラリとエラーになった ライブラリを表示して終了するようにしました。 これで、例えば、cygwin環境で、ruby-gnome2-all パッケージを持っていったとしても、その環境に すでにインストールされているライブラリのみが インストールされるようになります。 それから、引数にライブラリ名(正確に言うと サブディレクトリ名)を複数指定することで、 コンパイルする対象をトップレベルのextconf.rb レベルでできるようにしました。 ruby extconf.rb glib => glibのみ ruby extconf.rb glib gstreamer => glib, gstreamer 追試していただけると助かります。 また、ご意見があればどうぞ。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |