From: Masao M. <mu...@hi...> - 2003-08-11 13:13:45
|
むとうです。 rbbr-0.3.1をリリースしました。 #これでうまくいくと良いのですが(^^;)。 On Sun, 10 Aug 2003 23:54:48 +0900 Hiroshi IGARASHI <ig...@ru...> wrote: > いがらしです。 > > At Sun, 10 Aug 2003 21:05:02 +0900, > Masao Mutoh <mu...@hi...> wrote: > > > > > ただ、もう1つ問題を見つけてしまいました:-< > > > ruby 1.6でかつRBBR::Doc::RIが使用可能なとき、 > > > ::RI#findClassに未知のクラス名が渡るとNameErrorに > > > なってしまい、rescueで捕捉されずに落ちてしまいます。 > > > > いやぁ、よかった、リリースしなくて(^^;)。 > > そういえば、1.6 + riという環境で確認してませんでした。 > > 私も普段は1.8しか使ってないんで、 > 1.6向けのパッケージをテストするまで気が付きませんでした。 > > > これ、rubyのバージョン, ri, refe入れるか入れないか > > でそれぞれ挙動が異なるのでデバッグ大変なんですよね。 > > それが1.8だけにしちゃった理由でもあるんですが(^^;)。 > > さっきはそれをやってました。やっぱりめんどくさいですね^_^; > > > > /home/iga/test/ruby/lib/ruby/site_ruby/ri/outputstream.rb:11:in `puts': undefined method `<<' for nil (NameError) > > > from /home/iga/test/ruby/lib/ruby/site_ruby/ri/outputstream.rb:10:in `each' > > > from /home/iga/test/ruby/lib/ruby/site_ruby/ri/outputstream.rb:10:in `puts' > > (略) > > > おそらく原因は以下のあたりかと思います。 > > (略) > > > というわけで、末尾のパッチを適用して欲しいです。 > > > # エンバグしてなきゃいいんですが... > > > > ありがとうございます。確認できました。 > > パッチあてちゃってください。 > > はい。commitしました。 > > -- > 五十嵐 宏 (Hiroshi IGARASHI) > > > ------------------------------------------------------- > This SF.Net email sponsored by: Free pre-built ASP.NET sites including > Data Reports, E-commerce, Portals, and Forums are available now. > Download today and enter to win an XBOX or Visual Studio .NET. > http://aspnet.click-url.com/go/psa00100003ave/direct;at.aspnet_072303_01/01 > _______________________________________________ > ruby-gnome2-devel-ja mailing list > rub...@li... > https://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/ruby-gnome2-devel-ja > -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |