From: Masao M. <mu...@hi...> - 2003-08-10 14:16:35
|
むとうです。 WebsiteのHikiをバージョンアップしました。 今回から、ページタイトルという概念が導入されました。 これは、URLとそれに該当するページの表示名称を分離する ことができます。 これをすることで何がうれしいかというと、 例えば、 Ruby-GNOME's Historyという名前のページを http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/hiki.cgi?history という形でアクセスできるようになります。 それから、実は http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ja/history.html という形でもアクセスできるので他の場所でアナウンスする場合 はこちらの形態でアナウンスした方が良いかもしれません。 ちなみに、"/"が入っているとおかしなコトになるので、 本体自身からのリンクはhiki.cgi?historyの形態のままです。 それから、この前からちらほら話題が出てるのですが、 なんとフランス語のHikiが追加されました。スゲー。 それでは。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |