From: Masao M. <mu...@hi...> - 2003-07-30 13:56:36
|
むとうです。 On Wed, 30 Jul 2003 06:42:17 +0900 (JST) Masahiro Sakai (酒井政裕) <sa...@to...> wrote: > さかいです。 > > From: Masao Mutoh <mu...@hi...> > Subject: [ruby-gnome2-devel-ja] Next Release > Date: Thu, 24 Jul 2003 01:55:40 +0900 > > > むとうです。 > > > > 来週末、(私の仕事がトラブら無い&大きな不具合が見つからなければ) > > 次のリリースをしたいと思います。 > > > > できれば、CVSを使ってイロイロ叩いてみてください。 > > #これからバグ仕込む可能性もなきにしもあらずですが(^^;)。 > > > > MS Windowsなんかで試してみていただけると助かりマスです。 > > [ruby-dev:20512]の影響だと思うのですが、 > $LDFLAGSに-L〜を追加してもリンク時に有効にならず、 > win32系プラットフォームでリンクに失敗するようです。 > > これは単に$DLDFLAGSをかわりに使えばよいのかな… この辺でしょうか。 http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/vframe.rb/ruby/ruby-talk/77297?76768-77419 なんかなかださんによると元に戻すみたいな感じですが...。 DLDFLAGSの方が良いのかな。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |