From: Tadashi S. <sh...@ma...> - 2003-06-15 15:40:26
|
斎藤と申します。あんまり関係ない蛇足をいくつか。 > > # "hajime.rb" > > require 'gtk2' > > Gtk.init > > window = Gtk::Window.new(Gtk::Window:TOPLEVEL) > ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ > -> Gtk::Window::TOPLEVEL > > window.show > > Gtk.main > > > > これを動かしますと、 > > hajime.rb:3: warning: parenthesize argument(s) for future version > > hajime.rb:3: undefined method `Window' for Gtk:Module (NoMethodError) > > このような error message が出ます。 > > typo(書き間違い)ですね。 ですね。チュートリアルにミスがあったのはアンラッキーでしたが、 こういう「絶対動くはずなのに動かない」っていう時は 一つ深呼吸をして、落ち着いて一字一句追っていくといいと 思いますよ ;-) > mitsu5 さん > # しかし、`:'は `.' としてメソッドと見なすとは。 おそらくは、「:TOPLEVEL」でSymbolとなって、 Gtk::Window(:TOPLEVEL) と解釈されたから > > hajime.rb:3: warning: parenthesize argument(s) for future version > > hajime.rb:3: undefined method `Window' for Gtk:Module (NoMethodError) となったのだと思います。 --- 斎藤ただし |