From: Mitsuo I. <mi...@ru...> - 2003-06-15 15:07:38
|
mitsu5 です。 初歩もいいところなのですが、 Gtk::Window_TOPLEVEL が変です。 Ruby-GNOME2 Tutorial Chapter 3. Getting Started に出てくる、最初のコード # "hajime.rb" require 'gtk2' Gtk.init window = Gtk::Window.new(Gtk::Window:TOPLEVEL) window.show Gtk.main これを動かしますと、 hajime.rb:3: warning: parenthesize argument(s) for future version hajime.rb:3: undefined method `Window' for Gtk:Module (NoMethodError) このような error message が出ます。 Ruby/Gtk の時は Gtk::Window_TOPLEVE (under bar)だったので、その ように変更しますと、 hajime.rb:3: uninitialized constant Window_TOPLEVEL at Gtk (NameError) このように云われます。括弧の中をなくせば動きます。 Gtk::Window_TOPLEVE はマクロではないかと思いますが、 Ruby-GNOME2 Tutorial に書いてあるのだからマクロがなくなったとも 思えないし、そうすると今のインストーラでは抜け落ちているのでしょ うか。 それともこのような表記はなくなったのでしょうか。 Ruby/Gtk のコー ドにはどれでもいていましたが、如何になっているのでしょうか。 -------========-------- mitsu5 mi...@ru... |