From: Mitsuo I. <mi...@ru...> - 2003-06-15 05:54:52
|
WindowsXP Pro に ruby-gtk2 をインストールしようとしてうまくいか ず苦労して、皆様の手助けにより成功した事を記して、似たような事を 起こした方の助けになればと思います。。 1)環境 WindowsXP Pro に Ruby: 1.8.0 minngw 版 をインストールしました。 http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?Install+Guide+for+Windows この install guide に従って、 ruby-gtk2-0.4.0-1-i386-msvcrt-1.8.zip GTK-Runtime-Environment-2.2.1.2.exe をインストールしました。 path の設定は install guide のとうりです。 :::::::::::::::::::::::: 2)エラーの現象は ruby -e "require 'gtk2'" これを動かしますと、 エラーダイアログが出て、 "procedure entry point g_get\application_name がダイナミックリン クライブラリ libglib-2.0-0.dll から見つかりませんでした。" と言いまして、 コンソールでは、 "ruby -e "require 'gtk2'" f:/ruby180/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/i386-msvcrt/gtk2.so: 127: 指定されたプロシージャが見つかりません。 - f:/ruby180/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/i386-msvcrt/gtk2.so (LoadError) from f:/ruby180/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/gtk2.rb:3 from -e:1:in `require' from -e:1 " 上のようにエラーメッセイジが出ます。 :::::::::::::::::::::::: 3) rub...@li... に以下のような質 問と助けを求めました。 procedure entry point g_get\application_name この意味がわからず 処理できませんが、どのように処理したらよいのでしょうか、 :::::::::::::::::::::::: 4)このようなご返事をいただきました。 >関数「g_get\application_name」が libglib-2.0-0.dll の中に >見つからない、ということでしょう。 > たぶん C:\Windows\system32 辺りに GTK-1.3のDLLがあるんじゃないかな。 > DLLはあったけど、DLL使うための入口が無いってエラーみたい。 :::::::::::::::::::::::: 5)私のメイルです。 >皆様どうもありがとうございました。動きました。 > >いつ入ったのか覚えがないのですが、ありました、以下の1式が >Windows\system に。 cygwin で入ったのかな?? > >gdk-1.3.dll >gdk_imlib.dll >glib-1.3.dll >gtk-1.3.dll >libgdk-0.dll >libgtk-0.dll >libglib-2.0-0.dll > >libglib-2.0-0.dll が入っているとまったく駄目です。 :::::::::::::::::::::::: 6)結論 Windows\system と GTK-Runtime-Environment-2.2.1.2 で入れたも のと 同じ dll が2つ入っていたために起きたエラーでした。 以上です。少しはお役に立てると幸いです。 -------========-------- mitsu5 mi...@ru... |