From: Masao M. <mu...@hi...> - 2003-06-13 17:15:42
|
むとうです。 On Sat, 14 Jun 2003 01:11:02 +0900 たむらけんいち <sgs...@ni...> wrote: > たむらです。 > > ってことができれば、標準で搭載しちゃっても良いと思うんですけど > > どうでしょう。 > > まぁ、インストーラを作ってgtk2.rb自体を別物にしてあげても > > 良いかもしれませんが。 > > > > あ、glib2.rbでも良いかもしれませんね。gtk2を使わないアプリが > > 出てきても対応できますし。 > > 私は Dropline専用 Ruby-GTK2インストーラがいいかなと。 > gtk2.rb or glib2.rb は判らないので決めてください。 なるほど。んじゃ、glib2.rbってことでお願いします。 glib2.rbだったら絶対呼び出されますし。 > 単体のEXEにするか Win32APIにするか。 > ruby.exeが実行出来る前提にするかどうかですね。 > site_rubyを取得するためには、ruby実行する必要あるし。 > ちなみに、PragProgなパッケージ自体もレジストリに記録はしてました。 > でもちょっと使えない。(CurrentUser\SOFTWARE\www.ruby-lang.org\ruby-1.8.0-9 とかだし) なるほど。 そういや、そっちのパッケージにはRuby/GTK2を入れてくれないのかな。 FOXとか入ってるから無理か。 #といっても自分でお願いしに行く気力無し(^^;)。 それでは。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |