|
From: Masao M. <mu...@hi...> - 2002-06-11 16:12:40
|
むとうです。 On Tue, 11 Jun 2002 23:59:42 +0900 Masahiro Sakai <s01...@sf...> wrote: > From: Masao Mutoh <mu...@hi...> > Subject: Re: [ruby-gnome2-devel-ja] glib > Date: Fri, 7 Jun 2002 01:10:34 +0900 > > > > こんな感じの実装で良いでしょうか? > > > > はい。気が向いたら、 > > ディレクトリ構成とかはGTKにあわせていただいた上で > > CVSにあげていただいても良いですよ。 > > 遅くなりましたが、glibの方は若干修正してCVSに入れました。 ありがとうございます! > gtkの方に対するパッチは、gdk周りの変更がだいぶ必要そうなので、 > まだcommitしていません。 そうですねぇ。どうしましょう。 いずれ、変更しなきゃならないのはわかっているのでパッチあてちゃい ませんか? 今のCVS版は動くことを期待する必要はないと思いますし、 どうしても動かしたい人がパッチ作ると思いますよ(^^;)。 ところで、ライセンスはLGPLですね。そうかぁ、LGPLにした方が自然なのかぁ。 LGPLでないのはRuby/GTKですよね。五十嵐さんのOKもあるし、 あとはNeilに聞いて、全部、LGPLで揃えましょうか。 -- .:% Masao Mutoh<mu...@hi...> |