From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2014-10-12 15:23:37
|
須藤です。 In <CAE...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] リリース協力のお願い" on Sun, 12 Oct 2014 20:16:18 +0900, Masafumi Yokoyama <my...@gm...> wrote: >>>> * リリースアナウンス >>>> * ruby-gnome2.sf.jp >>>> * こんなの: http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?News_20140309_1 >>>> * http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/ にログインして >>>> (アカウントを知らないけど手伝ってくれる人には教えます) >>>> * http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?FrontPage >>>> にある「Add a news」というリンクに飛んで >>>> * http://ruby-gnome2.sourceforge.jp/hiki.cgi?create_news >>>> に前述の既存の文面を参考に入力して「Submit」 >>>> * rub...@li...(ここ) >>>> * こんなの: http://sourceforge.net/p/ruby-gnome2/mailman/message/32078719/ >>>> * rub...@li...(英語のやつ) >>>> * こんなの: http://sourceforge.net/p/ruby-gnome2/mailman/message/32078682/ >>>> * ruby-list/ruby-talk(余裕があるならでOK) >>> >>> このあたりをやってみようと思うのですが、いいでしょうか? >> >> はい!よろしくお願いします! >> gemはWindows版も含めてpush済みです! > > 了解です!ruby-gnome2.sourceforge.jpのアナウンスは完了しました! ありがとうございます! > Windowsで動作確認していて気づいたのですが、Ruby1.9と2.1で > `require "glib2"`などがLoadErrorになってしまいました。 > > 原因ですが、全てのgemのlib/ディレクトリに1.9用と2.1用のバイナ > リがありませんでした。。。 おぉ。。。 1.9はサポート対象外にしましょう。 2.1は。。。バージョンをあげて作りなおしたものをgem pushしま した!これには入っているはず。。。 > 2.0用は含まれていて、RubyInstaller 2.0.0でgtk2とgtk3の > gtk-demo.rbが起動するところまでは確認しました! ありがとうございます! よかったです! |