From: S. K. <ch...@ll...> - 2014-05-03 14:07:11
|
こんにちは北川です。 公式WikiのAPIリファレンスのRuby/GtkSourceView関連の項目についてなのですが、 今のRuby/GtkSourceViewは2と3の2種類があり、それぞれを構成するクラス群は 名前空間(モジュール名?)がGtk::〜およびGtkSource::〜と異なっているようなの で、既存のGtkSourceViewの項目はそのままGtkSourceView2用に使えると思うので すが、そういう前提で編集してしまって構わないでしょうか? ちなみに事後報告ですみませんが、先日APIリファレンスのGtk::SourceViewのペー ジを、内容的にはGtkSourceView2用の物として更新させてもらいました。問題が あるようであれば、翻訳前の状態に戻しますので言ってください。 よろしくお願いします。 |