From: NAKAJIMA T. <nak...@ni...> - 2013-02-11 14:09:19
|
中島です。 giを使ったGStreamerのサンプルを移植中です。 今度は(短いので)queue.cにしました。 再生はすぐにできたのですが、Gst::Pipelineにフィルタを 追加するところで、 pipeline.add(filesrc) pipeline.add(decode) pipeline.add(queue) pipeline.add(audiosink) というように1つずつaddしないと動かず、 pipeline.add(filesrc, decode, queue, audiosink) というリストをとる構文が使えません。またlinkの方も 同様に filesrc.link(decode, queue, audiosink) ができません。こちらはできれば API Referenceにあるような filesrc >> decode >> queue >> audiosink が使えればうれしいです。 まだpull requestを出せるレベルではありませんが、今のコードは 以下のとおりです。 https://github.com/ted-n/ruby-gnome2/blob/queue/gstreamer-gi/sample/queue.rb (g_assertはどうするのがいいのかな?) |