From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2012-01-15 12:00:18
|
須藤です。 In <CAMyNdeUmoKH9mV3nbbUuh4f6hHpKiobFA2RvTQYh-mxmg=Y0...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] Ruby/GTK3のサンプルを動くようにするパッチ" on Sun, 15 Jan 2012 18:50:19 +0900, Masaaki Aoyagi <mas...@gm...> wrote: >> 英語のMLの方でCarlo E. Prelzさんがgtk3/sample/misc/以下のサン >> プルの一部を動くようにするパッチを作ってくれました。 >> >> http://sourceforge.net/mailarchive/message.php?msg_id=28677678 >> パッチ: http://sourceforge.net/mailarchive/attachment.php?list_name=ruby-gnome2-devel-en&message_id=20120115081011.GB26741%40fluido.as&counter=1 >> >> 青柳さん、たくさんあるのですが、取り込めそうなところは取り込 >> んでもらえませんか? > > 分かりました。見てみます。 ありがとうございます! > ただ、英語MLの方のやり取りを見ていて、GTK3がもう使える状態だと誤解されていないか > ちょっと心配になっているのですが、大丈夫でしょうか? うーん、まぁ、サンプルがどのくらい動くかがわかれば、どのよう な状態なのかは伝わるのではないかと思います。 > # バグを盛り込んでいたようで、お手数おかけしてます。 いえいえ。 テストを追加したので、次からは同じような問題がだいぶ起こりづ らくなると思います。 |