From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2011-09-18 10:25:41
|
須藤です。 Ruby-GNOME2プロジェクトはRuby-GNOME2 1.0.1をリリースしまし た。 今回のリリースは1.0.0のバグフィックスリリースです。 === インストール方法 % gem install gtk2 === このリリースの概要 ==== Ruby/GLib2 * 改良 * Windows上でGLib::IOChannel.openをサポート。 [OBATA Akioさん, Kouhei Sutou] * RVAL2STRV_FREE(), CSTRFILENAME2RVAL(), RVAL2STRV, STRV2RVAL(), G_REPLACE_SET_PROPERTY(), G_REPLACE_GET_PROPERTY(), G_REPLACE_ACTION()を追加。 [Nikolai Weibullさん] * 修正 * GLib::IOChannelWin32Socket.newではファイルディスクリプ タではなくソケットハンドルをそのまま使うようにした。 [NAKAMURA Usakuさん, Kouhei Sutou] ==== Ruby/GTK2 * 修正 * [#3383158] LANG=C環境でもビルドできるようにLANG=Cでは 扱えない文字を削除した。 [Antonio Terceiroさん, Kouhei Sutou] * Gtk::FileFilter#add_customがクラッシュする問題を修正。 [Jeff Mooreさん, Kouhei Sutou] * 初期化の順番を修正。 [ashbbさん, Kouhei Sutou] ==== Ruby/GooCanvas * 改良 * バイナリ入りgemをサポート。 [HAYASHI Kentaroさん] ==== Ruby/GtkSourceView2 * 修正 * Windows用バイナリがあるディレクトリのパスを修正。 [HAYASHI Kentaroさん] ==== Ruby/GtkMozEmbed * 非推奨にした。今後パッケージには含まれない。 === 感謝 * Antonio Terceiroさん * OBATA Akioさん * NAKAMURA Usakuさん * HAYASHI Kentaroさん * Jeff Mooreさん * ashbbさん * Nikolai Weibullさん |