From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2011-02-06 11:39:00
|
須藤です。 In <AAN...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] 今後の方針などについて" on Sun, 6 Feb 2011 17:32:36 +0900, 青柳政聡 <mas...@gm...> wrote: > K&RからANSIへのスタイル変更の報告です。 > > バイナリが一致しなくなってしまうことがあるようで、現在のところバイナリ一致が > 確認出来た範囲をコミットしてあります。 ありがとうございます。 > バイナリ一致しない原因は、引数をいきなりキャストしているようなケースで、 > 最適化がされているのではないかという印象を持っています。 > ただ、"-O0"指定をしても関係ないようでした。 わかりました。 > 一応ファイル毎にコミットしてありますが、かなり数が多いので須藤さんの方では > さらっと見る程度でいい気もします。 > (こちらでコードレビューも、割としっかりやったつもりなので) わざわざありがとうございます。 せっかくやってもらったので一通り見るつもりです。 青柳さんのコード変更のせいではなくて、元からおかしいやつがあっ たりもするので(*)、そういうのも見つかったりするので。 (*) "gpointer"じゃなくて"gpointer *"を使っているやつとか。 > 残っているバイナリが一致しなくなってしまう変更箇所を、コードレビューのみで > コミットしてしまいたい気もするのですが、いかがでしょうか? > 差分を添付いたします。 一通り眺めてみました。 よさそうなのでコミットしてもらえますか? |