From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2011-02-04 14:37:29
|
須藤です。 In <AAN...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] プロジェクトページについて" on Fri, 4 Feb 2011 23:23:59 +0900, 青柳政聡 <mas...@gm...> wrote: >>> そのため、初めて訪れる人はかなり混乱するように思います。 >>> (実際、自分は相当混乱しました) >>> そこで、トップページぐらいはメンテナンスされるようにできないでしょうか? >> >> そうした方がよいとは思うのですが、手が回っていない状況です。 > > ちょっと誤解されてしまったかもしれませんが、自分としては須藤さんにやって欲しいというよりは、 > 協力者を募って、トップページのメンテナになってもらえないかと思っています。 > メンテナを決めずに「誰でも編集していいですよ」と放置してしまうと、現状のようになると思いますので。 なるほど。勘違いしていました。 > 作業内容的には、かなり簡単なはずなので、誰かそのぐらい協力してよと思っています。 > トップページのイメージ的には、githubでよく見られるような簡単なgemのインストール方法と > 簡単な使い方を載せておくイメージを持っています。(できるだけ簡潔に) とすると、トップページのメンテナには最新の状況に合わせたトッ プページを作ってもらう作業をお願いするということでしょうか。 > それと、自動化についてですが、トップページはリリース毎に変更が入るようなものじゃないと思うので、 > リリース作業に組み込むのは、ちょっと違いませんか? トップページに「最新バージョンはxxにリリースされたバージョン ooです」とか「最新バージョンでの変更点」とかが載るのかと思っ ていました。(英語の方にはそういうのがあるので。) なくてもよさそうであればなしでよいと思います。 |