From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2011-02-04 11:46:51
|
須藤です。 In <AANLkTik6q5j20L+E=S+3...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] 今後の方針などについて" on Fri, 4 Feb 2011 20:11:56 +0900, 青柳政聡 <mas...@gm...> wrote: >> 「差分のコードレビュー」は1ファイルずつコミットしてもらえれ >> ばなんとかなるかなぁという気がします。 > > 1ファイルずつコミットする必要があるのでしょうか? > パッケージ単位ぐらいでコミットして、変更されたファイルのリストがあれば > いいかなと思っていたのですが、いまいち意図がよく分からないです。 「差分のコードレビュー」ということだったので、私がやるときに 読みやすくなるやり方を示しました。というのが意図です。 どのファイルが変更されたかどうかを知りたいわけではなく、大き なdiffを1つ見るよりも、小さなdiffを複数見る方が私は見やすいの です。 1ファイルずつコミットするのが大変というのであれば、まとめて でもかまいません。ただ、私以外にdiffを見ている人がいるかどう かわからないので、「差分のコードレビュー」の効果はあまり期待 しないでください。。。 > それと、引数の宣言漏れがいくつ見つかりましたので、その修正をコミットしたいと思います。 > 差分を添付いたしますので、ご確認ください。 > こちらではビルドが通るところまでは確認しています。 > なお、gdkdisplay_get_double_click_distanceについては、引数自体が必要ないと思われたので、 > 引数の方を削っています。 いいと思います。 コミットしてもらえますか? |