From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2011-01-28 10:17:06
|
須藤です。 In <AAN...@ma...> "Re: [ruby-gnome2-devel-ja] gem生成用Rakefileについて" on Fri, 28 Jan 2011 18:51:53 +0900, 青柳政聡 <mas...@gm...> wrote: >> check_cairoの中で、RubyGemsでインストールされているrcairoの >> 場合でもうまい具合に探すようにしていたはずなのですが。。。 > > mkmf-gnome2.rbのバグのように思われます。 > 以下のように修正すれば、正常にビルドできるようです。 > 問題なければ、glib2とgoocanvasをコミットしますので、ご確認ください。 > > Index: lib/mkmf-gnome2.rb > =================================================================== > --- lib/mkmf-gnome2.rb (リビジョン 4045) > +++ lib/mkmf-gnome2.rb (作業コピー) > @@ -348,10 +348,10 @@ > gem 'cairo' > require 'cairo' > rcairo_src_gem_path_re = > - /\A#{Regexp.escape(Gem.dir)}\/gems\/cairo-[\d.]+\/ext\/cairo\z/ > + /\A(#{Regexp.escape(Gem.dir)}\/gems\/cairo-[\d.]+)\// > $LOAD_PATH.each do |path| > if rcairo_src_gem_path_re =~ path > - $CFLAGS += " -I#{path} " > + $CFLAGS += " -I#{$1}/ext/cairo " > have_rb_cairo_h = have_header('rb_cairo.h') > break > end あぁ、rcairo 1.10でディレクトリ構造が変わったのに対応しきれ ていないんですね。 そうですねぇ。↑のコードは強引すぎるので、 require 'cairo' $LOAD_PATH.each ... しているところを、 cairo_gem_spec = Gem.source_index.find_name("cairo").last cairo_gem_spec.full_gem_path とかいうようにしてコミットしてもらえますか? |