From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2008-06-07 00:26:57
|
須藤です。 Joachim Glaucheさん(新リリースマネージャ)がRuby-GNOME2 0.17.0のRC1を出してくれました。 もし、0.16.xでは動いていたのに0.17.0になったら動かなくなった というのがあったら教えてもらえると助かります。 https://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=53614&package_id=48093&release_id=604950 md5sum: 6d04af04c8674b0a88ce47e09dd26a76 ruby-gnome2-0.17.0-rc1.tar.gz インストール: % tar vxzf ruby-gnome2-0.17.0-rc1.tar.gz % cd ruby-gnome2-0.17.0-rc1 % ruby exconf.rb % make % sudo make install 変更点はざっくりとこんな感じです。 ↓には書いていませんが、最新のGLibやGTK+などでもビルドできる ようになっているのが大きいと思います。ruby 1.9.xでもビルドは できますが、ちゃんとは動きません。 * Ruby/GLib - GLib 2.16のサポート - メインループ処理を改善 - 今までは何も処理がないときでも一定の間隔でループが回っ ていたが、ブロックするようになった - これの影響で↓が動かなくなるときがあるかも? - インタラクティブにGUIを試し作りするとき、irb上で以 下のように別スレッドでGTK+のメインループを走らせる irb> Thread.new {Gtk.main} - GEnumとGFlagsを手軽に指定できるようになった。 GLib::UTF8.normalize(utf8, GLib::NormalizeMode::NFD) -> GLib::UTF8.normalize(utf8, :nfd) key_file.load_from_data(data, GLib::KeyFile::KEEP_COMMENTS | GLib::KeyFile::KEEP_TRANSLATIONS) -> key_file.load_from_data(data, [:keep_contents, :keep_translations]) * Ruby/GTK: - GTK+ 2.12の一部をサポート * Gtk::RecentAction, Gtk::TextBuffer, Gdk::Display, Gtk::TreeViewColumn, Gtk::Stock, Gtk::Widget, Gtk::ScaleButton, Gtk::TreeView, Gtk::VolumneButton, Gtk::Tooptip and Gtk::TextMark * Ruby/GStreamer: [実験的] - GStreamer 0.10.xのサポート - Ruby/GStreamer 0.10のマージ * Ruby/Poppler - poppler-glib 0.6.xと0.8.0のサポート * 他にも細々とした修正など お世話になった人たち: - Kazuhiro NISHIYAMA - Kouhei Sutou - Kero van Gelder - Masahiro Sakai - Detlef Reichl - Guillaume Cottenceau - Masahiro Sakai - Mikael Hallendal - Carlo E. Prelz - Sjoerd Simons - Juergen Mangler - Dirk von Schmieden - Mathieu Blondel - Joseph Method - Masayuki Yamaguchi - その他、ここには上がっていない人たち |