From: Kouhei S. <ko...@co...> - 2008-05-13 00:23:07
|
須藤です。 2008/05/13 2:31 Horofumi Nakagawa <hna...@us...>: > 一応、修正しておきました。 テスト付きで、ありがとうございます。 せっかくなので、APIの提案なのですが、今は配列で値を指定します が、ハッシュでも指定できるようにしませんか?配列だけだと、最後 の値だけを変えたいときに面倒な気がします。もちろん、全ての値を 変えたいときや最初の方からn個の値を変えたいときなどは配列の方が 便利だと思います。 > 後、しょーもない事なのですが、須藤さんが書かれているコーディングスタイルは > ANSIスタイルだと思うのですが、既存のコードはRubyスタイル?になってますよね? > どっちに合わせた方が良いですか? 引数宣言のはなしですよね? 最近のRuby(最近のというか1.9)はANSIスタイルになっているので そっちに移行中です。 今まで、K&Rでのやり方で型宣言を忘れてバグっていたことが何回か あったのでANSIの方がよいと思っています。 |