From: WATANABE H. <eb...@os...> - 2002-06-01 17:36:44
|
わたなべです。 ほんとは0.28が出る前に試そうと思ってたんですけど、 ぼやぼやしてたら出てしまった。 そういえば試したのはすでにお気づきかと思いますが、 Ruby/GTKだけです。P5 133MHzにGNOMEは無縁というか。 Masao Mutoh <mu...@hi...> writes: :そうなんですか、オブジェクトファイルってライブラリより前に :来なければいけないんですね、知らなかったです(お恥ずかしい)。 共有ライブラリ全盛なので気づかなくても不思議はないですが、 静的にリンクするときは気をつける必要があります。 % cat foo.c #include <math.h> main() { sin(0.0); } % gcc -static -lm foo.c /tmp/ccyPucr6.o: In function `main': /tmp/ccyPucr6.o(.text+0x18): undefined reference to `sin' collect2: ld returned 1 exit status % gcc -static foo.c -lm % :これってクリティカルなバグですか? CygwinやMinGWではインポートライブラリをリンクしても同じよう にundefinedになってしまいます。そういう環境は他にもあるかも しれません。 :もしそうであれば、ここだけ修正して0.29を出します。 Cygwin/MinGWで作る物好きは少ないので他に報告があるまで待って もいいと思います。 -- わたなべひろふみ |