At 12 Sep 2001 22:02:22 +0900,
MIYOSHI Masanori <mi...@bo...> wrote:
> 初めまして、三好と申します。
はじめまして,
> Windows のサポートもして頂き、ありがとうございます。私は、Windows
> ユーザなので、助かります。
こちらこそありがとうございます.
三好さんって確かWindows上のfltkで日本語表示されるためのパッチかバ
イナリ版FLTKを配布していらっしゃった方ですよね?
今後ともWindows+日本語を利用をする立場からの意見などもらえると助
かります.
> Windows2000SP2 + Cygwin 1.3.2 + ruby 1.6.4 + fltk-1.1.0b1 の環境
> で、ruby-fltk-0.2.cygwin.zip を試したところ、samples 以下のサンプ
> ルプログラムは、すべて動作しました。
先のメールにも書いたようにあまりCygwinやWindowsの開発環境のことは
しらないのですが,FLTKをユーザ側はインストールしておく必要はあるの
でしょうか? libfltk.*** などを削除あるいは別名にしてもたぶん動くと
思っているのですがどうでしょうか?
> ただ、インストールに少々手間取りました。再コンパイルしないでイン
> ストールだけする方法がよく分からなかったので、rubyfltk.so と
> lib/* を手でコピーしちゃいました。
はい,それで結構です.
バイナリ配布には別途インストールスクリプトが必要ですね.
次期リリースには簡単なドキュメントも含めて入れておきます.
--
Takaaki Tateishi <tt...@ja...>
|