From: MIYOSHI M. <mi...@bo...> - 2002-03-14 13:26:19
|
>>>>> <200...@mx...> にて >>>>> "中村" = Noritsugu Nakamura <nna...@mx...> さんは書きました: 中村> > しかし,X11上でUTF8を使う人はそんなにいない気がしています.昔, 中村> > fltkの日本語化パッチがあったことを思い出したのですが,その場所 中村> > をご存知の方はいらっしゃいませんか? snip 中村> http://web.archive.org/web/20010211073219/www.ask.ne.jp/~miyoshi/fltk/index.html 中村> http://web.archive.org/web/20010212001834/www.ask.ne.jp/~miyoshi/fltk/jp_win32.patch 中村> にアーカイブが残っているようです。 見覚えのある URI だと思ったら、私の Web ページでした。^^;;; 大昔の情報のまま更新することもなく obosolete となってしまったので、 どこからもリンクを張っていませんが、一応下記にコンテンツを置いて あります。 http://www.boreas.dti.ne.jp/~miyoshi/fltk/ 立石さんのおっしゃる fltk の日本語化パッチというのが私のものであ るなら、ぜひ活用してください。ただし、SJIS 決めうちの、かなりいい 加減なものなので、あまり参考にはならないと思います。 -- 三好 雅則 mailto:mi...@bo... http://www.boreas.dti.ne.jp/~miyoshi/ (emacs-21.1-IME.patch 配布中) |