| 
     
      
      
      From: Masaru Y. <ma...@ma...> - 2002-07-27 21:37:01
      
     
   | 
横井です。
man のディレクトリの manpath なのですが、Pineapple のパッケージでは 
/usr/local/man に man のファイルをインストールするようになっているんで
すが、MacOS X 10.1.5 の /etc/man.conf を見ると
  local           /usr/local/share/man/
とか
  commands        /usr/{local/,}share/man/{cat,man}1
という風に /usr/local の man のファイルは /usr/local/share/man にイン
ストールされるような設定になっています。
ちなみに pineapple の rpm の macro では %_mandir は /usr/local/man に
なっています。
これ、どっちが正しいんでしょうか…。
-----
Masaru Yokoi ma...@ma...
 |