Re: [Overlayweaver-discuss-ja] Re:[Overlayweaver-discuss-ja]java=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEckaCQkJEgbKEI=
Brought to you by:
shudo
From: Mikio Y. <yo...@bb...> - 2006-02-21 08:22:59
|
In message, sh...@co...-san wrote on Tue, 21 Feb 2006 13:23:54 +0900 (JST)... > > #私は組込み系にも興味があって、J2ME(つまり、J2SE1.3ベース)で動作す > > #るようにもしたいと考えるのですが、Java5の誘惑の前にいつも負けそうに > > #なっています。 > > (クラスライブラリはともかく) 言語仕様の拡張は、 > JVM ではなくて Java コンパイラ (javac とか) で > 何とかしているところが多いので、 > Java 5 の言語仕様が組み込みなどに広がっていく上での障害も > それほどないんじゃないか、とも感じてます。 > もっとも J2ME の仕様更新まではかなり時間がかかるとは思います。 はい、最近そう思いつつあります。 これまで、SUNがJ2MEとして実装のためのガイドラインを策定してきた訳です が、GNU Classpath により、タガがはずれそうな気がします。GNU Classpath では、最新のJava5の仕様も徐々に取り込まれているので、これに準拠したJVM は、Java5へのバージョンアップも容易になり、組込み系でも平気で、Java5が 動くようになるのではないかと思っています。 --- 吉田 幹 yo...@bb... (株)BBR |