久保田です。
From: Mike FABIAN <mf...@su...>
Subject: Re: [Mlterm-dev-ja] tool/mlconfig/mc_color 大改造
Date: Tue, 25 Mar 2003 11:33:18 +0100
> mlterm 2.6.3 の場合は、「背景色」のエントリー欄にrgb.txt に含まれてい
> る全ての色を入力できました。例えば「steelblue」。現在の CVS の場合は、
> 「steelblue」を入力して、「適用」をクリックすると、背景が黒くなります。
>
> mlterm -bg steelblue
>
> のように実行すると、背景の色が本当に steelblue になりますが、Ctrl +右
> のマウスボタンで mlconfig を実行できません。色の大改造に関係があるかな。
関係あります。今回の大改造の目的のひとつは、malloc() と free() を
できるだけ減らして、バグの可能性を潰すことでした。この目的のため、設定
する色名を、文字列ではなく、コンボボックス中の色名へのインデックス
(整数) で保持するように変更しました。このために、コンボボックスに
ない色は扱えなくなってしまっていました。
修正しました。
---
久保田智広 Tomohiro KUBOTA <ku...@de...>
http://www.debian.or.jp/~kubota/
|