From: K.Moriyama <mis...@s9...> - 2007-06-13 13:56:42
|
森山です。 返事が遅れてすみません。 # この後、電源が故障... 交換したらメモリも1枚故障... On Sun, 10 Jun 2007 21:43:23 +0900 "Seiichi SATO" <se...@py...> wrote: > aafont の場合、通常のフォントに bold を割り当てることはできません。 > 書式の制限上、weight を指定できないからです。 ああ、そゆう事なのですね。 > ~/.fonts.conf も弄ればなんとかなります。 > 以下、設定例です。 > > ~/.mlterm/aafont: > > # VL Gothic Bold という勝手に作ったフォント名を指定 > ISO8859_1=VL Gothic Bold-iso10646-1; > JISX0201_ROMAN=VL Gothic Bold-iso10646-1; > JISX0201_KATA=VL Gothic Bold-iso10646-1; > JISX0208_1978=VL Gothic Bold-iso10646-1; > JISX0208_1983=VL Gothic Bold-iso10646-1; > JISX0208_1990=VL Gothic Bold-iso10646-1; > > > ~/.fonts.conf > > <!-- family="VL Gothic Bold" を family="VL Gothic", style="Bold" に置き換える --> > <match target="pattern"> > <test qual="any" name="family"> > <string>VL Gothic Bold</string> > </test> > <edit name="family" mode="assign"> > <string>VL Gothic</string> > </edit> > <edit name="style" mode="assign"> > <string>Bold</string> > </edit> > <edit name="embolden" mode="assign"> > <bool>true</bool> > </edit> > </match> > やってみましたが、ターミナル画面が妙に間延びした横長になってしまいました... うーん、やはり元々非対応という事なので、諦めます。 どうもありがとうございました。 -- K.Moriyama http://www.k2.dion.ne.jp/~mistle/index.html RPN電卓メーリングリスト : http://www.freeml.com/info/rp...@fr... |