From: Seiichi S. <se...@py...> - 2007-06-10 12:43:26
|
佐藤精一です。 07/06/10 に K.Moriyama<mis...@s9...> さんは書きました: > use_anti_alias=true ですので xft かと xft なら ~/.mlterm/aafont ですね。 ~/.mlterm/font は xcore 用なので関係ないです。 > JISX0208_1983にbold を指定したいという事です。英字もboldにしたいので > ISO8859もboldにする必要があるかと思うのですが、ここら辺の設定が良く > 分からない... aafont の場合、通常のフォントに bold を割り当てることはできません。 書式の制限上、weight を指定できないからです。 # 設計ミスかも... ~/.fonts.conf も弄ればなんとかなります。 以下、設定例です。 ~/.mlterm/aafont: # VL Gothic Bold という勝手に作ったフォント名を指定 ISO8859_1=VL Gothic Bold-iso10646-1; JISX0201_ROMAN=VL Gothic Bold-iso10646-1; JISX0201_KATA=VL Gothic Bold-iso10646-1; JISX0208_1978=VL Gothic Bold-iso10646-1; JISX0208_1983=VL Gothic Bold-iso10646-1; JISX0208_1990=VL Gothic Bold-iso10646-1; ~/.fonts.conf <!-- family="VL Gothic Bold" を family="VL Gothic", style="Bold" に置き換える --> <match target="pattern"> <test qual="any" name="family"> <string>VL Gothic Bold</string> </test> <edit name="family" mode="assign"> <string>VL Gothic</string> </edit> <edit name="style" mode="assign"> <string>Bold</string> </edit> <edit name="embolden" mode="assign"> <bool>true</bool> </edit> </match> -- Seiichi |