From: MINAMI H. <mi...@mi...> - 2005-12-31 11:41:50
|
みなみです。 On Sat, 2005-12-31 at 06:59 +0900, Seiichi SATO wrote: > On Tue, Dec 27, 2005 at 12:10:16AM +0900, > KATO Kazuyoshi wrote: > > > http://sourceforge.net/forum/forum.php?thread_id=1330397&forum_id=130836 > > にあがっている要望をかたづけようと思って、まず「ログ出力のオン/オフ」からやってみました。 > > > > MLTerm 本体はちょっと不安なので一度メーリングリストに流します。 > > これで大丈夫でしょうか? > > 大丈夫だと思いますよ。 > 2.9.3 に入れちゃいましょうか。 問題ないと思います。 #doc/en/PROTOCOL にも追加をお願いします。 > > # 手元の sid だと xterm に "Log To File" がありません…… > > xterm は > > #ifdef ALLOWLOGGING > { "-/+l", "turn on/off logging" }, > { "-lf filename", "logging filename" }, > #else > { "-/+l", "turn on/off logging (not supported)" }, > { "-lf filename", "logging filename (not supported)" }, > #endif > > となってて、sid だと > > $ xterm -h | grep logging > -/+l turn on/off logging (not supported) > -lf filename logging filename (not supported) > > となるので、ALLOWLOGGING が無効になってると思います。 experimental の xterm (204-0pre1)だと logging が 有効になっていたので動作を見てみたのですが、 xterm で logging を on-> off-> on とした場合、 再開後のログはファイル末尾から追記されるようでした。 mlterm は現在のところ O_TRUNC でログファイルを開いているので、 同様の操作をすると古いログは上書きされてしまいますが、 対応があまり面倒でなければ xterm 互換にしておいた方がよいかもしれませ ん。 |