From: Etsushi K. <ek...@ee...> - 2005-03-02 00:11:15
|
こんにちは。 On Tue, Mar 01, 2005 at 07:37:22PM +0900, Seiichi SATO <ss...@sh...> wrote: > On Tue, Mar 01, 2005 at 02:02:24PM +0900, > Etsushi Kato wrote: > > > mlterm-cvs で --im=uim を初めて試してみたのですが、フォーカスの扱いに関して > > いくつか気になった点がありました。 > [snip] > > これらの3点について、パッチを添付しておきます。 > > ありがとうございます。この辺の仕様をよく理解していなかったので大 > 変助かります。 さっそく cvs からアップデートしてみました。 あともう一点だけですが、im_uim.c の 1652 行から 1654 行は、良くわかっ ていませんが #ifdef で括らなくてもいいような気がします。ここでの last_focused_uim = uim は、im context を作ったあとの label のアップデー トのために、どの uim でも必要な気がします。 > > 最後に Mac OS X だけの問題なのかもしれませんが、mlterm > > のコンテキストに対して > > im-switch を行なうと、mlterm がクラッシュします。メッセージとして、 > > dyld: mlterm multiple definitions of symbol _im_uim_get_info と > > 出ているので、どうも libim-uim.so を二重に読み込んでいるのが問題なようです。 > > すみません、Mac OS X の dyld はほとんどテストしていません。 > NSLinkModule() は二重に呼んではいけないということも > 初めて知りました。2.9.2までに修正します。 これも直っていました。 どうもありがとうございました。 -- Etsushi Kato ek...@ee... |