From: Seiichi S. <ss...@sh...> - 2004-11-28 08:29:17
|
佐藤精一です。 あまり知られてないようですが、mlterm の配布物には terminfo が含ま れています。(doc/term/mlterm.ti) みなみさんがまめに改良を続けてい るので、現在では問題なく使えるものになってます。terminfo を使うシ ステムの場合は --term=mlterm を推薦します。 いっそのこと --term オプションのデフォルトを xterm ではなく、 mlterm にしてしまいたいのですが、termcap がまだ用意できていません。 termcap には1024バイトの制約があるため terminfo から変換するだけ ではなく、外しても問題がない項目を削らないといけないからです。 termcap の雛型を http://www.sh.rim.or.jp/~ssato/mlterm/mlterm.tc に置いておきますのでテストに協力してくれる方を募集します。 $ cat mlterm.tc >> ~/.termcap として、--term=mlterm でしばらく使ってみて報告をいただけると助か ります。こんな感じで、 mlterm: 2.9.1 post/cvs-1.794 OS : FreeBSD 4.10 シェル: tcsh * emacs -nw は問題なし * s-lang ベースの mutt で行末まで色が反転しない(添付ファイル hoge.png) よろしくお願いします。 # 私の方でも OpenBSD で検証してみます。 -- Seiichi |