From: MINAMI H. <mi...@mi...> - 2004-02-12 14:31:10
|
みなみです。 On Wed, 2004-02-11 at 00:09, Mike FABIAN wrote: > 2004-02-05 MINAMI Hirokazu <mi...@mi...> > > * x_descsp_font.c: > - backgorund wasn't cleared in draw_image_string. > - when xft is used for rendering, always compose dec special > chars since we can see nothing otherwise. (XXX to be fixed) > > UTF-8 を使用する場合に mlterm が DEC special の文字を UTF-8 で出力 > すれば、compose dec special chars を使用しなくても、大丈夫になると思い > ます。そうすれば、dec 文字のカットとペーストも可能になると思います。 Xft を使う時にも変換して表示するようにはできますが、 UAX#11 で ambiguous となっている範囲へ変換することになるので、 使うフォントによっては表示が崩れるかもしれません。 また、mlterm の -a(-ac): number of columns of Unicode characters with EastAsianAmbiguous property. 及び -n(--noucsfont) -u(--onlyucsfont) あたりのオプションとの整合性の取り方も難しそうです。 個人的には表示さえできればよいので、現状のままでも十分かと思っています。 cut&paste ができないと非常に困りますか? |